コロナウイルス関連メモ

都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ

 

市中病院で経験した、人工呼吸器装着が必要であった重症COVID-19肺炎の感染対策、治療について

「涙なしに読めない」コロナ論文 専門外の医師「手探りで治療」余儀なく 風評被害も…相模原中央病院

 

英首相の「降伏」演説と集団免疫にたよる英国コロナウイルス政策(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

PM statement on coronavirus: 12 March 2020 - GOV.UK

Coronavirus: PM says 'many more families will lose loved ones' - YouTube Sky News

 

新型コロナウイルス感染症対策専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020年3月19日)

3/19 専門家会議後会見 - (YouTube FNNプライムオンライン 【LIVE】イベント自粛は継続?解除?専門家会議が見解 2:01:03 )

 

新型コロナウイルス感染症について、ウイルス学研究者峰宗太郎先生(ばぶ先生👶)が質問に回答されています。よくある質問のまとめです。(更新中)質問する前にこちらをご覧ください! 

 

新型コロナウイルスについて専門家に質問しました(前編)- YouTube

新型コロナウイルスについて専門家に質問しました(後編)- YouTube

 

特設サイト 新型コロナウイルス|NHK NEWS WEB

「感染拡大地域では自粛検討を」専門家会議が提言【全文】|特設サイト 新型コロナウイルス|NHK NEWS WEB

NHK 世界へ発信!ニュースで英語術 重要なお知らせ キター

【重要なお知らせ】
NHKのデジタル事業全体の見直しにともない、これまでご利用頂いてきた「ニュースで英語術」のページは、来る3月30日(月)午前10時から内容が変更になります。
新しいページでは、各放送回の英語原稿とそれに対応した日本語訳および解説はご利用いただけますが、従来からあった単語や例文の学習、音声出力とe-learningはご利用いただけなくなります。
利用者のみなさまには、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。 

 

NHKラジオ第2放送の「世界へ発信!ニュースで英語術」という番組がある。

英語ニュースを素材に最新の時事英語表現を紹介するというもので、昨年あたりから、興味のある題材のときに、わりと真面目に聞いている。

番組のWebサイトがあって、英語原稿や日本語訳に加えて、センテンスや単語ごとの解説や、オンライン問題まであって、勉強がはかどる。ニュース動画も見られる。

https://www.nhk.or.jp/snsenglish/news/

 

こういうのがあるから受信料をお支払いしてもよいなと思っていたのだが、3月30日から一部の内容が利用できなくなるとのことで誠に残念ではある。

日曜日(3/15)にお知らせに気付いた。

 

Flashcards

センテンスごとに学ぶ

 センテンスの解説

 センテンスの音声再生

 リスニング問題

 並べ替え問題

キーワードで学ぶ

 単語の解説

 例文および音声再生

 穴埋め問題

 並べ替え問題

 

あたりがごっそり利用できなくなると予想している。

もしかして本文の読み上げもなくなってしまうん?

 

ちなみに番組出演者のページを見るとe-learning問題の作成は法政大学の中田達也先生となっている。 

 

 ニュース本文訳・解釈 監修担当の 鳥飼 玖美子先生が本件に関してツイートなさっていた。

 

 

 

2020.03.30 追記

重要なお知らせに追記されていたことを確認。

なお、現在のページの内容は2020年5月6日までご覧いただけます。

 

2020.03.31 追記

新しいページのURLが追記されていた。

【重要なお知らせ】
NHKのデジタル事業全体の見直しにともない、これまでご利用頂いてきた「ニュースで英語術」のページは、来る3月30日(月)午前10時から内容が変更になります。
新しいページでは、各放送回の英語原稿とそれに対応した日本語訳および解説はご利用いただけますが、従来からあった単語や例文の学習、音声出力とe-learningはご利用いただけなくなります。
新しいページのURLは以下の通りです。
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/
利用者のみなさまには、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
なお、現在のページの内容は2020年5月6日までご覧いただけます。

 

リニューアル後の導線

 

1. NHKゴガクのトップ https://www2.nhk.or.jp/gogaku/index.cgi

2. 番組案内の「英語」クリック https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/

3. 英語のラジオ番組の一覧中の、ニュースで英語術の「スクリプトを見る」クリック https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/

※3. のところで「スクリプトを見る」以外のリンク、すなわち、「ニュースで英語術」のロゴ画像、「世界へ発信!ニュースで英語術」のタイトル名、「1回5分。旬なニュースを素材に、最新の時事英語表現を紹介するラジオ番組です。」の紹介文、丸の中に△の再生ボタンの4つの要素は、らじる★らじるの聴き逃し番組を探すページ https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=4812_01 にリンクしている。

 

2020年3月30日(月)の放送内容 浅草 雷門の大提灯張り替えへ

https://www2.nhk.or.jp/gogaku/news/2003/30.html

英文と和文をボタンで切り替えて表示。

英文は各センテンスの終わりにグレーの下向き▼が配置されており、クリックすると和文と解説が展開表示される。

 

平成の公式

本の奥付に平成18年とか書いてあって、西暦何年だかとっさにわからなくて、むしゃくしゃしてやった。

平成の公式

西暦 = 平成 + 1988 

平成元年   1 + 1988 = 1989
平成18年  18 + 1988 = 2006
平成31年  31 + 1988 = 2019

2000を足して12を引く。

平成18年 18 + 2000 - 12 = 2018 - 12 = 2006

平成 = 西暦 - 1988

1989年  1989 - 1988 =  1  平成元年
2000年  2000 - 1988 = 12  平成12年

2000を引いて12を足す。

2014年 2014 - 2000 + 12 = 14 + 12 = 26 平成26年
2019年 2019 - 2000 + 12 = 19 + 12 = 31 平成31年

※平成は1989年1月8日から2019年4月30日まで。 1989年1月7日までは昭和。昭和64年。 また2019年5月1日から令和。

昭和の公式

西暦 = 昭和 + 1925

昭和元年   1 + 1925 = 1926
昭和20年 20 + 1925 = 1945
昭和64年 64 + 1925 = 1989

昭和 = 西暦 - 1925

1926年 1926 - 1925 =  1 昭和元年
1945年 1945 - 1925 = 20 昭和20年
1989年 1989 - 1925 = 64 昭和64年

※1926年12月25日から1989年1月7日まで。

大正の公式

西暦 = 大正 + 1911

大正元年 1 + 1911 = 1912
大正15年 15 + 1911 = 1926

大正 = 西暦 - 1911

1912年 1912 - 1911 =  1 大正元年
1914年 1914 - 1911 =  3 大正3年
1926年 1926 - 1911 = 15 大正15年

※1912年7月30日から1926年12月25日まで。

明治の公式

西暦 = 明治 + 1867

明治元年 1 + 1867  = 1868
明治45年 45 + 1867 = 1912

明治 = 西暦 - 1867

1868年 1868 - 1867 =  1 明治元年
1900年 1900 - 1867 = 33 明治33年
1912年 1912 - 1867 = 45 明治45年

※1868年10月23日から1912年7月30日まで。

令和の公式

西暦 = 令和 + 2018

令和元年 1 + 2018 = 2019
令和2年 2 + 2018 = 2020

令和 = 西暦 - 2018

2019年 2019 - 2018 = 1 令和元年
2020年 2020 - 2018 = 2 令和2年

※2019年5月1日から令和元年。2019年4月30日までは平成。

定数 + 1 が元年の西暦。

定数 = 元年の西暦 - 1

西暦 = 和暦 + (元年の西暦 - 1)

西暦 = 和暦 + 定数

和暦 = 西暦 - 定数

和暦 = 西暦 - (元年の西暦 - 1)

和暦 = 西暦 - 元年の西暦 + 1

スマホPC接続ファイル転送メモ

Android 「USBの使用」ダイアログが現れるので、「ファイルの転送(MTP)」を選択する。 選択するまでPC側でストレージが表示されずアクセスできない。

Windowsエクスプローラから見ると

コンピューター\製品名\内部ストレージ\Pictures\Screenshots PC\製品名\内部ストレージ\Pictures\Screenshots

スクリーンショットの画像ファイルが保存されている。

アプリのアンインストール

頻度が少ないので忘れる。毎回調べる。

Windows 10 (2020.1.17調べ)

田を右クリック

→ 「設定」

→ 「アプリ」

→ 対象のアプリをクリック

→「アンインストール」をクリック

→「このアプリとその関連情報がアンインストールされます。」と聞いてくるので「アンインストール」をクリック

→ 「ユーザーアカウント制御 このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と聞いてくるので「はい」をクリック

→ アプリによっては本当にアンインストールするか聞いてきたりするので、「続行」とか「はい」とかをクリック、あるいは指示に従う。

Windows10 (2020.11.13調べ)

田 を右クリック → アプリと機能 一覧からアプリをクリックして、[アンインストール] をクリック。 [変更]をクリックして、セットアップからアンインストールや削除を行うアプリもある。

田 → Windowsシステムツール → コントロールパネル※1 → プログラム※2 → プログラムと機能 一覧からプログラムを右クリックして [アンインストール]、をクリック。 [変更]をクリックして、セットアップからアンインストールや削除を行うプログラムもある。 ※1 コントロールパネルは Control Panel (1) になっていることがある ※2 表示方法がカテゴリ以外の場合は、直接 プログラムと機能 をクリックする

Windows7

スタート → コントロールパネル → プログラム※1 → プログラムと機能 一覧からプログラムを右クリックして [アンインストール]、をクリック。 [変更]をクリックして、セットアップからアンインストールや削除を行うプログラムもある。 ※1 表示方法がカテゴリ以外の場合は、直接 プログラムと機能 をクリックする