長野県 製造業

なんとなく長野県というところはわりと製造業が盛んだと思っていて、
先の戦争による工場疎開も関係あるんじゃないかと思っている。


岡谷電機産業
社名から岡谷市を連想したが現在本社は東京にある。
岡谷市疎開、本社を移転していたことがあり、今も営業所がある。
沿革 https://www.okayaelec.co.jp/company/index4.html より抜粋。

1945年 4月 本社工場を拡張完成したところ、戦災により東京本社・工場(芝白金三光町)を焼失。
       5月 海軍の命令により長野県岡谷市に疎開。
1946年 6月 本社を岡谷市に移転し、同時に社名を岡谷無線株式会社と改称、一般受信用真空管の製造を開始。

アート金属工業
http://www.art-piston.co.jp/profile.htm

1943年 上田市常磐城に工場を疎開

山洋電気
http://www.sanyodenki.co.jp/contents/corporate_data/history/list_01.html

Jan. 1943 長野県上田市に工場を開設

上田日本無線
http://www.ujrc.co.jp/outline/history.html

1942年(昭和17) 7月 日本無線株式会社上田工場の建設に先立ち上田新参町に上田工業訓育所を開設。技能養成と無線機部品の製作を開始。
1943年(昭和18) 4月 現在地に工場2棟を完成。主に航空無線機部品の製作を開始。その後、翌S19年・S20年にも新工場を建設し航空機用方向測定機、機上無線送受信機等を加え、次第に増加。

東京特殊電線
http://www.totoku.co.jp/corporate/history/

1943 工場を長野県に移転

日置電機
https://www.hioki.co.jp/corporate/history.php

1945年 戦火により長野県坂城町に移転

信越電線

http://www.shinetsudensen.co.jp/company/index.htm

昭和20年5月:戦時下軍部の要請に従い、東京都蒲田区にあった羽田電線(株)を譲り受け、上田市常田にある笠原製糸㈱上田工場の一部を借りエナメル銅線・絹綿巻銅線の製造を開始

セイコーエプソン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E5%B7%A5%E8%88%8E

株式会社諏訪精工舎(すわせいこうしゃ)
1942年に第二精工舎の関連会社の有限会社大和工業として創立。
翌1943年に第二精工舎が工場を諏訪市に疎開、大和工業とともにウオッチ製造を行う。
1959年に大和工業を母体に第二精工舎諏訪工場が吸収され、株式会社諏訪精工舎となる。
1961年に子会社として信州精器株式会社を設立。
1982年信州精器がエプソン株式会社に商号変更。
1985年諏訪精工舎とエプソンが合併し、セイコーエプソン株式会社となる。