APCのUPSのシリアルから製造日を調べるページ


知らないうちにサイトリニューアルでもしたのか
UPS Warranty Status にアクセスすると今までと違うページに飛ばされるようになりました。

米国版のページ http://www.apc.com/site/support/us/en/warranty-services/ups-factory-warranty-status/
は残っているようです。以前のシリアルは検索できましたが、最近のものは未確認です。

(2016-06-22現在)


UPS Warranty Status

製品型番を入力するか一覧からモデルを選択し、シリアル番号を入力、次へボタンを押す。
保証内容とともに 「お客様が購入した製品の製造日は November 18, 2011 です。」 のように製造日も表示される。
たまに型番もシリアルも正しいはずなのに該当なしになることもある。

Google先生から行き方
  • APC サポート」でググる
  • 検索結果の 「サポート センター - Apc」 をクリック
  • 「保証サービス」のタブをクリック
  • UPS Warranty Status」をクリック
他国バージョン

URLの国(jp)と言語(ja)を変更すると、他国バージョンが表示される。

次のURLは米国版のページ。us en
http://www.apc.com/site/support/us/en/warranty-services/ups-factory-warranty-status/

一覧のモデルは日本と異なるように見えるので、選択するのは無理そう。
型番の入力すれば日本で購入した製品も検索できた。

英国 gb en
http://www.apc.com/site/support/gb/en/warranty-services/ups-factory-warranty-status/
ドイツ de de
http://www.apc.com/site/support/de/de/warranty-services/ups-factory-warranty-status/
フランス fr fr
http://www.apc.com/site/support/fr/fr/warranty-services/ups-factory-warranty-status/
スペイン es es
http://www.apc.com/site/support/es/es/warranty-services/ups-factory-warranty-status/

今更気付いたが、左上のAPCのロゴの右隣に国旗と Japan [変更] の表示があって、[変更]をクリックすると 国/地域の選択画面になる。

英語と日本語の対比

Your APC RS 550VA Power-Saving Battery Backup, 100V (BR550G-JP) comes standard with a 2 years repair or replace factory warranty. The warranty is effective from the date of purchase. In the event that you are not able to locate a dated proof of purchase receipt, your warranty is effective from the product's manufacture date. Your product was manufactured on November 18, 2011.

お客様が購入した APC RS 550VA Power-Saving Battery Backup, 100V (BR550G-JP) には 2 years repair or replace 初期保証が標準で付いています。この保証の発効日は製品を購入した日です。日付入りの領収書を紛失した場合は、その製品の製造日が発効日になります。お客様が購入した製品の製造日は November 18, 2011 です。

「(保証が)付いている」を英語では come with 〜 と言うのか。

http://eow.alc.co.jp/search?q=come+with

〔主語には〕〜が付いて[付属して・同梱されて]いる

come with a __-year guarantee
_年間の保証付きである
come with a __-year warranty
〔商品などに〕_年保証が付いてくる

comes standard with の standard がなぜこの位置にくるのかわからん。
品詞は何? どこにかかっている?
名詞の副詞的用法でcomeにかかっている?
ググると普通に使われる用法のようだ。